
好評開催中のガンダムシリーズと「CALL OF DUTY」シリーズのコラボレーションビジュアルが公開された。
ビジュアルには、モビルスーツ「ガンダム」と、今回のコラボでゲーム内に登場しているオペレータースキン「RX-78-2 ガンダム」が描かれている。イラストを担当したumegrafixさんからのコメントも到着したので、ぜひチェックしてみよう。
なお、本コラボは、「CALL OF DUTY®: MODERN WARFARE III」「CALL OF DUTY®: WARZONE™」「CALL OF DUTY®: WARZONE™ MOBILE」の3タイトルで実施中。モビルスーツをモチーフにしたバンドルが販売されている。
この機会にぜひ「CALL OF DUTY」シリーズをプレイしてみよう。
ビジュアルには、モビルスーツ「ガンダム」と、今回のコラボでゲーム内に登場しているオペレータースキン「RX-78-2 ガンダム」が描かれている。イラストを担当したumegrafixさんからのコメントも到着したので、ぜひチェックしてみよう。
なお、本コラボは、「CALL OF DUTY®: MODERN WARFARE III」「CALL OF DUTY®: WARZONE™」「CALL OF DUTY®: WARZONE™ MOBILE」の3タイトルで実施中。モビルスーツをモチーフにしたバンドルが販売されている。
この機会にぜひ「CALL OF DUTY」シリーズをプレイしてみよう。
イラスト担当:umegrafixさんコメント
世界中のFPSファンに愛されているCoD(CALL OF DUTY)が、我々日本のアニメファンが子供の頃から愛しているガンダムとコラボするなんて、正直とても驚きました。CoDのアーティストが制作したガンダムスーツのデザインを見て、その完成度にさらに驚きました(これは愛がないとできない!)。
光栄なことに私が依頼されたイラストは、北米プロモーション専用だと聞きました。ガンダムに馴染みがないCoDファンにも気に入ってもらえるよう、できるだけヒロイックに、できるだけ格調高くイラスト表現しようと努めました。
とてもエキサイティングなテーマの作画に挑戦できて幸せでした。皆さん、楽しんでください!
光栄なことに私が依頼されたイラストは、北米プロモーション専用だと聞きました。ガンダムに馴染みがないCoDファンにも気に入ってもらえるよう、できるだけヒロイックに、できるだけ格調高くイラスト表現しようと努めました。
とてもエキサイティングなテーマの作画に挑戦できて幸せでした。皆さん、楽しんでください!
ガンダムシリーズ×「CALL OF DUTY」シリーズ コラボ概要
【期間】
2024年6月2日(日)~9月4日(水)[日本時間]
【バンドルラインナップ】
・シャア専用ザクII “Tracer Pack: Mobile Suit – MS-06S Zaku II”バンドル
販売期間:2024年6月2日(日)~8月31日(土)[日本時間]
内容:オペレータースキン「MS-06S ザクII」、3種の武器設計図(「ザク(曳光弾)」と「モビルスーツ故障(一部表現規制有)」のエフェクト付き)、コーリングカード、エンブレム、2種のロード画面、2種の武器ステッカー、2種の武器チャーム、デカール(大)、とどめの一撃「灼熱の斬撃」
・ガンダム・エアリアル “Tracer Pack: Mobile Suit – XVX-016 Gundam Aerial”バンドル
販売期間:2024年6月4日(火)~9月2日(月)[日本時間]
内容:オペレータースキン「XVX-016 ガンダム・エアリアル」、3種の設計図(2種は「エアリアル(曳光弾)」と「モビルスーツ故障(一部表現規制有)」のエフェクト付き)、コーリングカード、エンブレム、3種の武器チャーム、2種のデカール(大)、3種の武器ステッカー、3種のロード画面
※「ガンダム・エアリアル」にはフィニッシュムーブは収録されません。
・ガンダム ”Tracer Pack: Mobile Suit – RX-78-2 Gundam” バンドル
販売期間:2024年6月6日(木)~9月4日(水)[日本時間]
内容:オペレータースキン「RX-78-2 ガンダム」、3種の設計図(2種は「ガンダム(曳光弾)」と「モビルスーツ故障(一部表現規制有)」のエフェクト付き)、コーリングカード、エンブレム、2種のロード画面、2種の武器ステッカー、2種の武器チャーム、デカール(大)、とどめの一撃「ニュータイプ・フィニッシャー」
【対象タイトル】
・CALL OF DUTY®: MODERN WARFARE® III
・CALL OF DUTY®: WARZONE™
・CALL OF DUTY®: WARZONE™ MOBILE
詳細はCALL OF DUTY: BLOG(日本語)をチェックしよう。
2024年6月2日(日)~9月4日(水)[日本時間]
【バンドルラインナップ】
・シャア専用ザクII “Tracer Pack: Mobile Suit – MS-06S Zaku II”バンドル
販売期間:2024年6月2日(日)~8月31日(土)[日本時間]
内容:オペレータースキン「MS-06S ザクII」、3種の武器設計図(「ザク(曳光弾)」と「モビルスーツ故障(一部表現規制有)」のエフェクト付き)、コーリングカード、エンブレム、2種のロード画面、2種の武器ステッカー、2種の武器チャーム、デカール(大)、とどめの一撃「灼熱の斬撃」
・ガンダム・エアリアル “Tracer Pack: Mobile Suit – XVX-016 Gundam Aerial”バンドル
販売期間:2024年6月4日(火)~9月2日(月)[日本時間]
内容:オペレータースキン「XVX-016 ガンダム・エアリアル」、3種の設計図(2種は「エアリアル(曳光弾)」と「モビルスーツ故障(一部表現規制有)」のエフェクト付き)、コーリングカード、エンブレム、3種の武器チャーム、2種のデカール(大)、3種の武器ステッカー、3種のロード画面
※「ガンダム・エアリアル」にはフィニッシュムーブは収録されません。
・ガンダム ”Tracer Pack: Mobile Suit – RX-78-2 Gundam” バンドル
販売期間:2024年6月6日(木)~9月4日(水)[日本時間]
内容:オペレータースキン「RX-78-2 ガンダム」、3種の設計図(2種は「ガンダム(曳光弾)」と「モビルスーツ故障(一部表現規制有)」のエフェクト付き)、コーリングカード、エンブレム、2種のロード画面、2種の武器ステッカー、2種の武器チャーム、デカール(大)、とどめの一撃「ニュータイプ・フィニッシャー」
【対象タイトル】
・CALL OF DUTY®: MODERN WARFARE® III
・CALL OF DUTY®: WARZONE™
・CALL OF DUTY®: WARZONE™ MOBILE
詳細はCALL OF DUTY: BLOG(日本語)をチェックしよう。
「CALL OF DUTY」シリーズ 概要
■「CALL OF DUTY」とは
「CALL OF DUTY」は、長い歴史を持ち、世界的に高い評価を得ているFPS(ファーストパーソンシューター)シリーズ。壮大なストーリーや画期的なマルチプレイヤーモード、協力プレイが可能なゾンビモードのほか、基本プレイ無料のWarzoneなど、マルチなゲーム体験を提供している。
ひとつの「Activisionアカウント」で、どのタイトルにもログイン可能。購入したバンドルは、追加料金なしでいずれのタイトル、プラットフォームでも使用可能となる。
■CALL OF DUTY: MODERN WARFARE III
価格:スタンダード版…9,800円(税込)、秘蔵版…13,390円(税込)
プラットフォーム:PlayStation5/PlayStation4/Xbox X|S/Xbox One/Battle.net/Steam
大ヒットを記録した「Call of Duty®: Modern Warfare® II」の正式な続編。シリーズならではの映画のようなソロミッションはもちろん、他のプレイヤーと対戦するマルチプレイヤーモードでは、自分好みのスキン、武器、マップを選択できる楽しさも。さらに、史上最大の広さを誇るオープンワールドを舞台に仲間とチームを組んでゾンビと戦うゾンビモードも楽しめる。
■CALL OF DUTY: WARZONE
価格:基本プレイ無料
プラットフォーム:PlayStation5/PlayStation4/Xbox X|S/Xbox One/Battle.net/Steam
史上最大級となる基本プレイ無料のバトルロイヤル専用ゲーム。ソロでもチームでも参加でき、広大なマップを舞台に、最後まで生き残って勝利を掴もう。特別な期間限定モードなど、多種多様なバトルロイヤルゲームモードをプレイできる。
■CALL OF DUTY: WARZONE MOBILE
価格:基本プレイ無料
プラットフォーム:iOS/Android
「Call of Duty: Warzone」のスマホ版で、最大級の参加プレイヤー数を誇るモバイルFPSバトルロイヤルゲーム。120人のプレイヤーを相手に生き残り、前線を制圧して、戦闘の腕試しをしよう。
「CALL OF DUTY」は、長い歴史を持ち、世界的に高い評価を得ているFPS(ファーストパーソンシューター)シリーズ。壮大なストーリーや画期的なマルチプレイヤーモード、協力プレイが可能なゾンビモードのほか、基本プレイ無料のWarzoneなど、マルチなゲーム体験を提供している。
ひとつの「Activisionアカウント」で、どのタイトルにもログイン可能。購入したバンドルは、追加料金なしでいずれのタイトル、プラットフォームでも使用可能となる。
■CALL OF DUTY: MODERN WARFARE III
価格:スタンダード版…9,800円(税込)、秘蔵版…13,390円(税込)
プラットフォーム:PlayStation5/PlayStation4/Xbox X|S/Xbox One/Battle.net/Steam
大ヒットを記録した「Call of Duty®: Modern Warfare® II」の正式な続編。シリーズならではの映画のようなソロミッションはもちろん、他のプレイヤーと対戦するマルチプレイヤーモードでは、自分好みのスキン、武器、マップを選択できる楽しさも。さらに、史上最大の広さを誇るオープンワールドを舞台に仲間とチームを組んでゾンビと戦うゾンビモードも楽しめる。
■CALL OF DUTY: WARZONE
価格:基本プレイ無料
プラットフォーム:PlayStation5/PlayStation4/Xbox X|S/Xbox One/Battle.net/Steam
史上最大級となる基本プレイ無料のバトルロイヤル専用ゲーム。ソロでもチームでも参加でき、広大なマップを舞台に、最後まで生き残って勝利を掴もう。特別な期間限定モードなど、多種多様なバトルロイヤルゲームモードをプレイできる。
■CALL OF DUTY: WARZONE MOBILE
価格:基本プレイ無料
プラットフォーム:iOS/Android
「Call of Duty: Warzone」のスマホ版で、最大級の参加プレイヤー数を誇るモバイルFPSバトルロイヤルゲーム。120人のプレイヤーを相手に生き残り、前線を制圧して、戦闘の腕試しをしよう。
© 2024 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CALL OF DUTY, MODERN WARFARE, and CALL OF DUTY WARZONE are trademarks of Activision Publishing, Inc.
注目ワード
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ
アクセスランキング
サイトからのお知らせ
2025年4月17日 (木)
2025年3月7日 (金)
2025年1月27日 (月)